コンサート
第九十一回都山流尺八樂会定期演奏会 閉幕新着!!

無事終了しました!ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。 舞台はもうめちゃくちゃ暑かったです!袴に池のように汗が💦シミにならないといいのですが。 今回は講習会、合奏練習、そして二日前に音源での練習にもお邪 […]

続きを読む
ママゴト
ママゴト。1新着!!

背の低い選手に昔からどうしても目がいってしまう。  僕の永遠のスターはなんといってもディエゴ・マラドーナだ。そこから始まり、トーマス・ヘスラー、ホルヘ・カンポス、鈴木将方、前園真聖。野球にいくと、ダスティン・ペドロイア、 […]

続きを読む
その他
第九十五回山田流箏曲協会定期演奏会 閉幕

本日、終了いたしました。写真、後ほど正面からの写真が届き次第、差し替えます。 僕ら真磨琴会は「竹生島」。前回の都山流より3分長いバージョンでした。広い浅草公会堂で、全員一人歌があったわけではないけど、みんなよく歌ったと思 […]

続きを読む
その他
第四十七回都山流尺八連盟関東支部演奏会閉幕

無事終了いたしました。 細かなことはいろいろ、個々にあったと思うのですが、皆さん、危ないところは勝負に出ないで弾いていたのだと思います。目立っての飛び出しなどはありませんでした。さすがです。 4/4の山田流箏曲協会定期演 […]

続きを読む
コンサート
山登松和の世界

七代お家元山登松和先生の末席を汚させていただきます。 しかし僕にも後輩が出来ました!小室旺士と永澤勇馬、2人と共に演奏できることを、とても喜ばしく思います。 Y登先生には、自分の会での無茶振りに耐えてくださって経緯(敬意 […]

続きを読む
コンサート
The 尺八 Man 41st Concert

「竹友社」という尺八の一門の勉強会に、数年前からお声をかけていただき、真磨琴会でお邪魔させていただいております。尺八の勉強会といえば、終了後の反省会。顔が赤くなって口が滑らかになる飲料を互いに勧め合い、翌日は何も憶えてい […]

続きを読む
コンサート
流祖報恩会

理事を務めさせていただいております「山田流箏曲協会」では、毎年流祖山田検校の命日である5/10に、墓所のある源照寺というお寺で報恩会を執り行っております。当日は会長・副会長・理事・会員が集まり、流祖のお墓参りの後、お墓を […]

続きを読む
コンサート
近現代ニッポン音楽の歩みを聴く 出演

監修をされている徳丸吉彦先生に、別件でご一緒した際に「紀尾井ホールのあれ、頼んだよ」とおっしゃられ、発覚いたしました。初めての曲ですし、日本製鉄紀尾井ホール主催公演ということで、重責だと思っております。オークラウロという […]

続きを読む
コンサート
白石城開門三十周年記念事業出演

毎年行われている白石城桜祭りですが、今年は城復元三十周年記念ということで、各種イベントが開催されます。箏曲の演奏は5/5(月)こどもの日に行われます。今のところ、天守閣一階で、ということのようです。 白石は古くからの城下 […]

続きを読む
その他
キッズ伝統芸能体験事業終了

浅草公会堂にて、半年の集大成となる発表会が終わりました。担当二年目、少し慣れてきたかなというところで、古典にチャレンジや唄にチャレンジ、いけそうだという報告を受けての新しい替手作成して足していくチャレンジ、今年は今年のカ […]

続きを読む